業務スーパー行ってまとめ買いしてきた。お気に入りのアジフライと白身フライゲット!


自炊歴10年以上
1回で何品も作ることは少ないけど、一人暮らし向けの美味しくて簡単なレシピを色々とまとめています
業務スーパーの食材・調味料多めのヘビーユーザーです
あと毎日クイズを作ってますので暇つぶしにどうぞ


筆者が2021年8月20日に購入した時点での業務スーパーの「あじフライ」の賞味期限は、2022年11月16日です。

ここからは業務スーパーの「あじフライ」について、内容量や原材料、栄養成分表示などを見ていきましょう。

そんなアジフライをセイワマーケット(業務スーパー)から買ってきた。

最近バタバタで落ち着いてごはんが作れない、、そんな時には業務スーパーの冷凍食品が大助かり。
今夜はアジフライに、サクサクで身はふんわりでおいしい、しかもコスパ最強

業務スーパーの冷凍食品には「お弁当用あじフライ」という小ぶりなタイプもありました。こちらは500g(約16個入り)で286円(税込)、同じく中国産です。食べごたえを求める方は「あじフライ」、小さめがいい方や尻尾がないほうが食べやすい方は「お弁当用あじフライ」を選択されるとよいかもしません。

今回はぶらりっと。編集部が厳選する業務スーパーのマストバイアイテムをご紹介しました。
どれも魅力的な商品ばかりでおすすめですので、見つけた際にはぜひお手に取ってみてください。

業務スーパーの「あじフライ」は、すでに衣がついているので油で揚げるだけ。簡単に調理ができる点が魅力の1つです。下ごしらえが不要で、すぐにメインのおかずが出来上がるのが嬉しいですね。


【業務スーパー】冷凍エビフライ三種食べ比べ!どれが一番コスパ最強なの ..

醤油でもトンカツソースでも美味しかった。もちろんそのまま食べてもほんのり塩味が効いて素材の旨さがよく引き出されている。この日、冷凍あじフライは我が家のメインディッシュとして採用される事が決まった。

10尾入りで1尾約40円という高CPな冷凍のアジフライ。 ..

業務スーパーの冷凍魚おすすめ3選!我が家の1位はサワラ!解凍方法や人気レシピも

冷凍アジをつかって南蛮漬け | コンビネーションレンジで冷凍あじ10分焼 | アジフライ☆(冷凍 ..

揚げものをいちから作るのって面倒ですよね。「冷凍食品に頼るとラクだけど、家族のガッカリな声が聞こえてきちゃう」という方も多いのではないでしょうか。

そこでテストする女性誌『LDK』と料理のプロが冷凍食品を食べ比べ、以下の2項目で評価し、ABCで判定しました。



その結果、堂々の1位に輝いたのは「co-op」のあじフライでした!

【冷凍】 あじフライ 60gx10 【入り数1個】 業務スーパー

業務スーパー
あじフライ
購入価格:368円
※実店舗のみでの販売です。

【冷凍】 あじフライ 60gx10 【入り数1個】 業務スーパーのネットショッピングは通販サイトau PAY マーケット! ..

コスパを重視するなら、1袋に10枚も入った業務スーパーのあじフライがおすすめ。値段と味のバランスがよく、あじの旨みも楽しめます!

揚げるだけの冷凍アジフライ。 サックサクだしサイズも丁度いい! 残りは南蛮漬けにして保存 #業務スーパー #アジフライ #鯵の南蛮漬け.

業務スーパーの「あじフライ」は600g375円(税込)で、揚げるだけ! お得な冷凍食品に詳しい川崎さんは、簡単な調理方法、コスパ、大きさを好評価。カロリーや原材料、揚げ方、実食したからこそわかる味わいを解説。さらにおいしく食べるためのアレンジレシピも紹介します。

業務スーパーで買える!ノンフライヤーで美味しかった冷凍食品9選

業務スーパー
お弁当用白身フライ
購入価格:268円
※実店舗のみでの販売です。

[冷凍]業務用 東華商事 Sアジフライ 600g(10枚) ..

業務スーパー
サーモンフライ
購入価格:429円
※実店舗のみでの販売です。

美味しいアジフライ!業務スーパーでの購入品紹介 | TikTok

検証の結果、1番おいしく食べられる魚フライの冷凍食品は「co-op」のあじフライでした。肉厚で食べごたえがあって、料理家さんたちも大絶賛! 高い温度とたっぷりの油で揚げれば、冷凍食品とバレずにラクしておいしい揚げ物が楽しめますよ。