4,565,000ドル(USD)は今いくら? 日本円で金額をチェック
すげー。出たい!」と話していました。
◆テイラー・スウィフト、「推定9,600万ドル」で映画の興行収入の首位に
10月13日(金)より公開が始まった、テイラー・スウィフトのコンサートツアーを追った映画「テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR」が、世界中で異例ともいえる歴史的大ヒットを記録。全米では週末に9,600万ドル(およそ143億円)を記録し、コンサートフィルム映画史上No.1の週末興行成績となりました。
このトピックにユージは「信じられないね!」とビックリ。「とんでもない記録だけど何がすごいって、(上映は)週末しかやっていないんですよ。それでこの記録ってすごくない? コンサートもそうだけど、映画もすごいことになっていますね」と舌を巻いていました。
◆警視庁災害対策課のX、フォロワー「100万人」突破
警視庁警備部災害対策課のX(旧Twitter)のフォロワーが10月10日(火)に100万人を突破しました。災害対策課がXを始めたきっかけは、2011年の東日本大震災でした。デマが拡散されるなど、情報発信の課題が浮き彫りになり、正確な情報を素早く発信するため、2013年1月に旧Twitter、今のXを開設。現在、投稿数は3,300件以上となっています。
今までで最も反響が大きかったのは、2017年10月に投稿された「10円玉で袋を簡単に開ける方法」。今回、その方法をスタジオで実践し、ユージは「あ~、開くね! 普段、人の手じゃ開かないところとかも10円玉を2枚重ねてやると開くんだね。ハサミいらずだ」と驚いていました。
◆「10月・11月」に開かれる花火大会
豪雨や台風、酷暑を理由に、秋に花火大会を開催する動きが広がりつつあります。「多摩川花火大会」と「世田谷区たまがわ花火大会」は10月21日 (土)におこなわれました。両大会は、元々は8月に開催されていましたが、豪雨などで天候が不安定になる夏を避けるため、2018年から10月の開催に変更。コロナ禍の影響で中止が続くなか、今回は2019年以来、4年ぶりに開催されました。
日本三大花火大会のひとつである 「土浦全国花火競技大会」は、茨城県土浦市で11月4日(土)に開催予定で、60万人の来場を見込んでいます。
今年開催された「多摩川花火大会」と「世田谷区たまがわ花火大会」を鑑賞してきたという吉田は「(秋開催が)いいなと思ったのが、7月や8月だと日が暮れるのが遅いので(花火打ち上げの)スタートが20時だったりするけど、この前行ったら18時スタートだったんです。19時には終わるので、帰ってお風呂に入って、ご飯を食べて……ってできるので。20時スタートだと、小さいお子さんがいるご家庭だと生活(リズム)が乱れちゃったりするじゃないですか。そういった意味でも、天候が安定しているというところも含めていいなと思いました」とメリットを感じた様子。一方で、「(秋開催だと)ちょっと寒かったですね。(寒さ対策として)ダウンや毛布を持って行きました」とも話していました。
◆渋谷区ハロウィン対策に「およそ4,800万円」投入
近年、ハロウィンの時期に毎年注目されるのが、仮装をした人たちであふれる東京・渋谷。同区長の長谷部健さんが「ハロウィンを目的に渋谷駅周辺に来ないでほしい」と呼びかけたことも大きな話題に。
そうしたなか、例年、スリや痴漢、けんかなどのトラブルも横行しているため、渋谷区は多くの若者らが集まることへの警備費や注意喚起の広告費などの対策として、およそ4,800万円の費用を投じるということです。
ユージは、「ハロウィンが日本に浸透するまではこの対策費、4,800万円は必要なかったわけだから、渋谷区からすれば痛い出費。このお金は、(ハロウィン対策に充てる必要がなければ)いろいろな使い道が他にも考えられますからね」と感想を口にしました。
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
リアリティー番組史上最高額となる456万ドル(7億円弱!)の賞金をめぐり、456人の一般人プレーヤーがゲームに挑む。7億円をゲットできれば、人生が変わる!!?
「イカゲーム ザ・チャレンジ」は、「イカゲーム」の世界観をベースとしたリアリティー番組。昨年秋に21歳以上の一般参加者を公募し、世界各国から選ばれし456人が集結。撮影はイギリスで行われた。賞金はリアリティー番組史上最高額となる456万ドル(7億円弱)で、デスゲームではないとはいえ、プレーヤーは死にものぐるいで挑んでくるに違いない。
「イカゲーム」にハマっていたというユージは「この賞金(456万ドル)は本当にもらえるの!
アメリカ・ドル(USD)を現在の外国為替レートで日本円(JPY)に換算します。 下記の入力欄へ換算したい金額(ドル)を入力してください。
アメリカ・ドル(USD)を現在の外国為替レートで日本円(JPY)に換算します。 下記の入力欄へ換算したい金額(ドル)を入力してください。
ネットフリックスのオリジナルドラマ「イカゲーム」をもとにしたリアリティショー「イカゲーム:ザ・チャレンジ」が今年11月22日に公開される。ネットフリックスは22日(現地時間)、ウェブサイトを通じて、「韓国ドラマを史上最大規模のリアリティ競争に変形した『イカゲーム:ザ・チャレンジ』が今秋公開される」と明らかにした。ネットフリックスは「生死がかかっているわけではないが、(ドラマのように)456人の参加者がリアリティ番組史上最大の賞金である456万ドル(約61億ウォン)をかけて競うことになる」と明らかにした。そして、「参加者たちは、日和見主義的な同盟や冷酷な戦略、タイミングを見計らった裏切りなど、勝利のためにどこまでできるかを自分自身に問うことになる」と付け加えた。公開された予告編には、ドラマの中のゲーム「ムクゲの花が咲きました」に登場する人形「ヨンヒ」と現金でいっぱいの大型貯金箱、進行要員が登場する。「456万ドル?人々はもっと少ない金のためにもっと悪いことをする」と話す参加者もいた。リアリティ番組は10のエピソードで構成される。
ロンドン:水曜日、Netflixはヒット作品「イカゲーム」を基にしたリアリティ生き残り番組の展開を計画していると発表した。参加者は賞金456万ドルを賭け、過酷なチャレンジに挑戦する。