ねんドル 岡田ひとみさんのブログです。最近の記事は「コネルも登場!クリスマススペシャル(画像あり)」です。
2015年 HORY’S.祝勝氏と制作した『ねんドル岡田ひとみ』LINEクリエイターズスタンプが登場。
KADOKAWA『キャラぱふぇ』『きゃらぷち』で連載がスタートする。
単身ニューヨークやサンフランシスコへ行きアート教育を視察、自らワークショップも開催。
ジャカルタで開催されたIndonesia ComicConに出演。
Eテレでおねんどお姉さんの特番が放送される等、注目が高まる。
2014年 『ニャンちゅうワールド放送局』から生まれたねんどを発売。
著作の『魔法のねんどワールド』の台湾版『黏土偶像岡田瞳的魔法黏土世界』発売。
2017年 NHKのステージ『ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合』に出演。
銀座LOFTの情報発信をサポートするために結成された「TEAM LOFT」の一員に。
「アルチンボルド展」に作品5点が展示される。国立西洋美術館で現存する作家では異例。
国立科学博物館の「深海2017」ではダイオウイカのねんど作品が展示される。
裏千家茶名、宗瞳(そうどう)を拝受する。
ねんドル岡田ひとみのはじめてのねんど: 子どもとつくる年中行事
2013年 ケニアのマサイ族を始め、旅行で訪れた世界各地でねんどを指導。
4月からEテレ(NHK教育)の『ニャンちゅうワールド放送局』では、“おねんどお姉さん”としてレギュラー出演。
2019年
成田市文化芸術センターで12回目の個展を開催。
4月から保育雑誌『ひろば』(メイト)で連載スタート。
子どもが安全に使えるアプリ“NHKキッズ”が誕生。『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』からは、おねんどお姉さんの「世界ねんど遺産」が配信スタート。
ウィーンで開催された『EMBO (欧州分子生物学機構)』の学会のサイトとポスターで「染色体」をイメージしてデザインしたねんど作品が採用された。
汐文社から『ねんどでつくる!小さなたべもの屋さん』シリーズで3冊の本が出版される。
愛知教育大学 北村一浩教授監修、吉見製作所の学習キット『形状記憶合金LABO② ねんドル岡田ひとみの おどるパンケーキ』発売。
ロサンゼルスで開催された第1回Nippon Matsuriに参加。
2012年 小林カツ代氏により結成されコシノジュンコ氏が団長を務める神楽坂女声合唱団に入団。
師である北見宗幸氏の茶道のDVDブックで点前をするなど、その活動はねんどに留まらない。
現在Eテレ『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』に、おねんどお姉さんと新しいキャラクター、コネルとして出演中!
【事前予約制(先着順)】 ねんドル岡田ひとみのねんど教室~ミニチュアハロウィン~ ..
2002年、ねんど職人+アイドル⇒“ねんドル”を宣言!
創造性と想像力を育むことを目的とした親子ねんど教室、書籍の執筆、原型デザインなどを行い、ねんどの持つ可能性を探る。
現在、NHK Eテレ「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」に“おねんどお姉さん”として出演中。
子どもたちに人気のねんどアーティストのねんドル岡田ひとみがスタンプになりました。お話をキュートに盛り上げてくださいね.
【著者】
岡田ひとみのねんどでミニチュアクッキング(2005年7月、メディアファクトリー)
ねんドル岡田ひとみのねんどでミニチュアフードのお店やさん(2007年3月、PHP研究所)
ねんドル岡田ひとみのねんどで食育!ミニチュアフード図鑑(2009年3月、ダイヤモンド社)
親子で楽しむ!プチスイーツ♥アクセサリー(2009年4月、春日出版)
ねんドル岡田ひとみの魔法のねんどワールド(2009年7月、じゃこめてい出版)
ねんドル岡田ひとみのねんどでミニチュア パリスイーツ(2010年7月、主婦の友社)
さんすうねんど(2011年2月、小学館)
ねんどでミニチュア コースターに飾る季節の小物(2012年11月、主婦の友社)
ねんドル岡田ひとみの はじめてのねんど 子供とつくる年中行事(2013年2月、鈴木出版)
おねんどお姉さんの世界ねんど遺産カレンダー(2016年、2017年、2018年、NHKサービスセンター)
ねんドル岡田ひとみの ねんどでミニチュア パリスイーツ詳細をご覧いただけます。
製品情報
大きさ:210×180×20(mm)
容量:50g
内容:超軽量紙ねんど40g・岡田ひとみオリジナルチャック袋
夏休みイベント ねんドル岡田ひとみの#ねんどでミニチュア世界旅行
【主な商品(監修、制作、出演)】
クリエイティブ クレイ ワールド(2006年、ベネッセコーポレーション)
北見宗幸DVD茶道教室―裏千家 (DVDブック)(2011年、山と渓谷社)
コップのフチ子ポストカードブック (2013年6月、パルコ出版)
Play-Doh「きほんのセット」(2014年、ハズブロ社)
北見 宗幸DVD茶道教室 裏千家 濃茶(風炉・炉) 薄茶・炉 (DVDブック)(2014年、山と渓谷社)
ニャンちゅうおねんど 白/ニャンちゅうカラーおねんど(2015年、CEC)
ねんどのひとみお姉さんとつくる ときめくちいさなお菓子のくにの会(2015年、フェリシモ)
ワンワンといっしょ! 夢のキャラクター大集合 ~センターを取るのは、だれだ! ?【DVD】【Blu-ray】(2017年、日本コロムビア)
越後のかわいいお鏡餅(2017年-、越後製菓)
ねんドルキャットひとミィの まほうレストラン(2017年、学研)
裏千家 茶道ハンドブック(2019年、山と渓谷社)