【松のや】仕事前にコスパが凄すぎる朝の新定番!新商品の得朝アジフライ定食は食べ応え満点で最高すぎた♪ · Comments120.


松のやでは、一部店舗にて「ライスおかわり無料」サービスを実施しています。
国産米を使用した安全安心なごはんを、何杯でもお召し上がりください。


牛丼チェーンの『松屋』が手掛けるとんかつ専門店『松のや』といえば、看板メニューはもちろんとんかつ。特に今年(2024年)1月に復活した「ロースミルフィーユかつ定食」(790円)が大人気で、SNSなどでも話題です。なにしろ昨年(2023年)に行われた松のやオリジナル揚げもの人気投票では、「厚切りとんかつ」などを抑え、人気No.1に輝いたほど。

●全国に370店舗を展開するとんかつチェーン『松のや』で食べるべきはとんかつではなく、実はアジフライ? 『松のや』のアジフライの味わいとその魅力をレポートします。

とんかつ専門店の「松のや」におきまして、2024年9月25日(水)午後3時より、「アジフライ」「カキフライ」を発売いたします。

松のやでは、全国170店舗で「定食ライスおかわり無料」サービスを実施しています。
国産米を使用した安全安心なごはんを、何杯でもお召し上がりください。

松のや・松乃家にて、2023年3月29日(水)午後3時より、カキフライ・アジフライに新ソース「わさびホイップ」が登場いたします。
昨年9月より販売しておりますカキフライおよびアジフライは、3月29日(水)以降、順次販売終了となります。
たくさんのお客様にご愛顧いただいておりましたカキ&アジフライの有終の美を飾るべく、つーんとしたわさびの風味をまろやかなホイップで仕立てた「わさびホイップ」も添えてご提供します。
サクッとジューシーなカキフライ、ふっくらやわらかなアジフライをつければ新感覚の味わいに!わさびホイップはもちろん、風味豊かな香草を使用した特製”タルタルソース”をたっぷりつけて。
12種類のスパイスと野菜・果実を熟成させた”オリジナルソース”で。
お好みでお召し上がりください。

実は『松のや』はとんかつ以外にアジフライ、エビフライ、カキフライといった海鮮系のフライも充実していて、なかでも「アジフライ」は、「ロースミルフィーユかつ」に負けず劣らずの美味しさ。いや、もっと言えば、アジフライ専門店レベルにウマいのです。

松のやにて、2023年9月20日(水)午後3時より「アジフライ」、2023年9月27日(水)午後3時より「カキフライ」を発売いたします。
肉厚でフワフワな「アジフライ」と、さくっと食べた瞬間にじゅわっとミルキーな牡蠣の旨味が味わいいただける「カキフライ」の松のや隠れ人気”2種の海鮮フライ”が2週連続で登場します。
鯵の美味しさを味わえる「さくっと」「ふわっと」を実現した逸品「アジフライ」は、真あじを使用し、とんかつ専門店ならではのサクサク感。
広島県産の牡蠣を使用した「カキフライ」は、サクッとジューシーで食べた瞬間にとろりとミルキーな牡蠣の旨味が味わえる”ちょっと早めの冬の風物詩”。
今回は9月13日(水)より販売中の、ジューシーな鶏もも肉を使用したやわらか「チキンかつ」との盛合せ定食も発売します。
肉も魚も、好きなフライを思い切り頬張ってください。


松のや、ふわっと「アジフライ」ジュワッと「カキフライ」登場 ..

また松のやはタルタルソースを推奨していますが、これだけだと飽きが来るのも早そうなので、途中から卓上の醤油であっさりと頂くのも一興。ただ「松のや」はウスターソースを置いてないので、関西っぽい食べ方が出来ないのも残念至極。かつて付いていたカットレモンがなくなってしまったのも残念。

アジフライ定食自体は別に目新しくもなんともなく、「ときわ食堂」のような古典的な大衆食堂の看板メニューだったり、居酒屋のランチ営業でごく当たり前に出てきたりするもの。ただ「松のや」のような大規模チェーン店での提供は案外ありそうで無く、この出来ならなんとかレギュラーメニューにしてほしいものです。

松のや(ささみかつ、アジフライ、黒カレー、玉子丼、ロースかつ)

アジフライは案外巨大で厚みがあり、2枚も食べるともうおかずには十分すぎるくらい。松のやって基本的にロースかつがウリもので、海鮮系のフライを出すのは例外的ですが、やはりトンカツで培ったノウハウは侮れないようで、「さくっと」「ふわっと」という形容は誇張でもなんでもなく、非常に心地よい仕上がり。

【松のや】カキフライ&アジフライ、無くなり次第終了!新作「わさびホイップ」がついてくる! 3.

松屋フーズは、とんかつ専門店の「松のや」において、9月25日午後3時から、「アジフライ」「カキフライ」を発売する。

マヨネーズと生姜焼きのタレで反則的な旨さ! · 松のや〜定番と超厚切り、ロースかつを食べ比べてみた

「鯵の美味しさを味わえる『さくっと』『ふわっと』を実現した逸品『アジフライ』は、真あじを使用し、とんかつ専門店ならではのサクサク感」「風味豊かな香草をたっぷり使用した松のや人気の"タルタルソース"をたっぷりつけて食べるのがおすすめです」というのが松のやのウリ文句。

松屋フーズが運営するとんかつ専門店「松のや・松乃家」が、人気メニューの「アジフライ」「カキフライ」を再発売します。

真あじを使用したふわっと肉厚のアジフライと、ミルキーなカキフライが再登場する。肉厚でフワフワな「アジフライ」と、さくっと食べた瞬間にじゅわっとミルキーな牡蠣の旨味が味わえる「カキフライ」の松のや隠れ人気“2種の海鮮フライ”が登場。鯵の美味しさを味わえる「さくっと」「ふわっと」を実現した逸品「アジフライ」は、真あじを使用し、とんかつ専門店ならではのサクサク感。サクッとジューシーな「カキフライ」は、食べた瞬間にとろりとミルキーな牡蠣の旨味が味わえる“ちょっと早めの冬の風物詩”。どちらも風味豊かな香草をたっぷり使用した松のや人気の“タルタルソース”をたっぷりつけて食べるのがおすすめとなっている。

松のや「アジフライ」をグランドメニューに復活! タルタルと一緒に

「松のや」が2024年9月25日より発売中の「アジフライ2枚定食(830円)」を試食。もっともこれは新商品でもなんでもなくもはや秋の定番と化しているようで、2年前にも試食済。ただその時から90円値上がり。

松屋フーズは12月15日より、とんかつ専門店の「松のや・松乃家」にて「アジフライ」を発売する。

今回は、スパイシーで奥深く、食べ進めるごとにじわじわと辛さが押し寄せる「黒カレー」を使用した「カキフライ黒カレー」(松屋併設店、マイカリー食堂併設店では販売しない)や、朝からアジフライをお得に頬張ることができる「得朝アジフライ定食」(松屋併設店では販売しない)も店舗限定で販売。豊富なラインアップで届けるので、ぜひ賞味してほしいという。